トップページ > スクールショップ > 学生服Q&Aよく聞かれる質問 すべて開くQ.制服の購入はいつ頃がいいですか?A.毎年1月の中学校入学説明会で先生から入学準備の詳しい説明と指導が行われます。伸び盛りのお子様ですので早めではなく冬休みから3月初旬の購入をおすすめしています。採寸のピークは毎年2月中旬から2月末日となっています。見学会は随時行っていますので入学説明会前でもお気軽にご来店ください。どんなささいなことでもお気軽にご相談ください。Q.制服はどのメーカーがおすすめですか?A.学生服、セーラー服はどれも同じように見えますが素材、縫製、特殊加工など多種多様になっています。快適な着心地、機能の充実、生地の耐久性は重要なチェックポイントになります。常滑市で唯一、両口屋常滑店は専門店の品揃え。知名度が高く信頼と実績のある学生服4大アパレルと言われるカンコー、トンボ、スクールタイガー、フジヨットの制服販売店です。Q.大きめの制服がほしいですがどれぐらいまで大丈夫ですか?A.伸び盛りのお子様ですので慎重に採寸をしながらいっしょに考えていきます。 男子、女子ともに一般的な全国の平均身長を考えて 男子は身長より10㎝~15㎝大きい学生服 女子は身長より5㎝~10㎝大きいセーラー服を おすすめしています。 3年間着用する大事な制服ですので 納得のいくまでご試着してお選び下さい。 Q.制服はどこで買っても同じですか?A.同じではございません。 お店によって取引するメーカーが違うため 縫製技術、素材、デザインが異なります。 販売価格、商品サービスも自由競争になっています。 アフターサービスの充実も重要です。 お店によって良心的に違いますのでご注意ください。 Q.制服は洗濯機で洗えますか?A.両口屋常滑店が販売する学生服とセーラー服は ご家庭の洗濯機で丸洗いできます。 《家庭での洗濯のしかた》 ①学生服のボタンを外し洗濯ネットに入れ制服だけで洗濯します。 ②30℃以下の水でアクロンなどの中性洗剤を使用します。 ③弱水流コースを選択。脱水は30秒~60秒。 ④軽くシワをのばして形を整えハンガーにかけて陰干しに。 >詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。< Q.修理、補正はできますか?A.責任をもって修理、補正をさせていただいています。 ご安心ください。 Q.駐車場はありますか?A.店の前に駐車スペースがございます。 コインランドリーサボン市場店駐車場35番・39番ご利用できます。 Q.営業時間と定休日はいつですか?A.午前10時から午後7時まで営業しています。 定休日は月曜日です。 Q.クレジットカードは使えますか?A.両口屋常滑店では各種クレジットカードもご利用いただけます。